スイス(2007)

スイスの自然に癒されよう ~ツェルマット編①~

ツェルマット地方は、ベルナーオーバーランド地方と並ぶ、スイスアルプスを代表する観光スポットです。

 

★名峰マッターホルン

その鋭角の特徴的な雄姿から、スイスのシンボルとされるマッターホルン。ハイキングコースからはもちろん、ツェルマットの街中からもその姿を見ることができます。

ツェルマットのホテル前から見たマッターホルンの姿

夕方同じ場所から眺めた姿。夕日で山の斜面が少しずつオレンジ色に染まっていく時間が大好きです♪

 

★ゴルナーグラード展望台

ツェルマットの街中からゴルナーグラード鉄道の登山電車に乗って約35分で、ゴルナーグラード山頂に到着します。

展望台からは、マッターホルンの全景がよく見えます。山頂には、100年の歴史を誇るホテルと天文台があります。いつか機会があればホテルに宿泊して、美しい星空や朝日、夕日を眺めてみたいです。

また、山頂からは大きな氷河が流れ出ていて、とても迫力があります。

この展望台からマッターホルンを見ているだけで、その神々しい姿に感動し、時間を忘れてしまします。

こちらの記事もおすすめ