韓国を訪れるたび、ひとりごはんで必ず食べるのがスンデクッ♪
大好きな韓国料理の1つです。
スンデが苦手な人は、スンデクッを敬遠しがちですよね。
今回私が紹介するのは、ソウルにある女性1人でも入りやすい、私が実際訪れたお気に入りのお店です!
スンデが苦手な人にも食べやすい、行列のできる人気店なので、ぜひ行っていただけるとうれしいです。
※2025.10 「タムウォンスンデ」を追加しました。
現在JTBでは、大韓航空、アシアナ航空、ジンエアーのソウル行き海外航空券、または海外航空券+ホテルの予約で使えるお得な割引クーポンを利用できます!!
対象期間は2026年3月31日まで。
例えば、アシアナ航空の場合1人当たり3,000円の割引になりますよ。
予約期間は12月31日まで、先着で枚数制限があるので、ソウル旅行を計画している方はぜひ、下のJTBのバナーから検索してみてくださいね。
市庁の人気店「タムウォンスンデ」 NEW
ソウルの中心地・市庁にある「タムウォンスンデ市庁本店(담원순대 시청본점)」は、近隣の会社員たちに人気のスンデクッのお店です。
こちらのスンデクッは、くせのないスンデやいろいろな部位のお肉など、具だくさんなのがおすすめポイント。
スープも濃厚で、テーブルに置かれたすりおろしにんにくを入れていただきます。
今までソウルで食べたスンデクッの中では、1・2位を争う美味しさ♪
私のお気に入りのお店です。
詳しいレポートは、以下の記事をご覧ください。
●住所 :ソウル特別市中区西小門洞120-21
●営業時間:9時20分~22時(15時~17時ブレイクタイム)日曜休み
●最寄駅 :地下鉄1・2号線「市庁駅」9番出口から徒歩約5分
NAVERの情報は、こちら。
スンデクッ初心者におすすめの「スンデ実録」
大学路にある「スンデ実録大学路本店(순대실록 대학로본점)」は、韓国のグルメ番組で何度も取り上げられた有名なスンデ料理専門店です。
朝9時からオープンしていて、朝食に何度も訪れているお気に入りのお店の1つです。
店内は広くて清潔、女性のお一人様のお客さんもよくいらっしゃいます。
注文はテーブルのタッチパネルで。
ハングルのみですが、写真が分かりやすいので大丈夫です。
メニューは、スンデクッ以外にも、ソーセージのようなスンデステーキ、スンデコプチャン炒めや鍋など、スンデを使った料理がたくさんあります。
スンデクッ(9,000W 2024.4現在)を注文しました♪
こちらのスンデクッは、スンデ特有の臭さが全くなく、スンデクッ初心者にも食べやすいんですよ。ホルモンもたくさん入っていて、食べ応え十分です。
スープは、塩やアミを入れて好みの味に調整します。
ご飯も柔らかくて適量、いつもしっかり完食です!
ちなみにカクテキやニラ、アミなどは、セルフでおかわり自由です。
※2025年夏、2つ隣のビルに移転しました。(写真は旧店舗のものです)
●住所 :ソウル特別市鐘路区東崇キル1-44
●営業時間:9時~23時半
●最寄駅 :地下鉄4号線「恵化駅」1番出口から徒歩1分
NAVERの情報は、こちら。
乙支路3街の有名店「青瓦屋」
乙支路3街にある、スンデクッの有名店「青瓦屋 乙支路3街直営店(청와옥 을지로3가직영점)」。
ランチタイムには、順番待ちのお客さんであふれかえる、いつもお客さんが絶えない人気店です。
私も何度も通う、お気に入りのお店です。
こちらのスンデクッの特徴は、お肉が全く臭みがなく、スープは濃厚で、アミや塩で調整する必要が全くないこと。
スンデをはじめ、様々な部位のお肉がどっさり入っています♪
パンチャンの細切り大根キムチも、私のお気に入りです♪
詳しいレポートは、以下の記事をご覧ください。
●住所 :ソウル特別市中区乙支路110
●営業時間:8時~22時
●最寄駅 :地下鉄2・3号線「乙支路3街駅」11番出口からすぐ
NAVERの情報は、こちら。
薬水の名店「海南スンデクッ」
地下鉄3・6号線、薬水駅から歩いてすぐの場所にある「海南スンデクッ(해남순대국)」は、地元の人や近隣の会社員たちから愛される、スンデクッの名店です。
歌手のソン・シギョンさんのYoutubeでも紹介され、訪れる人が多いのだとか。
私が伺ったのは、平日のお昼前。
すでにお店はほぼ満員、地元のおばさまと相席で、何とか入ることができました。
注文したのは、スンデクッ(12,000W 2024.4現在)。
スンデクッの値段としては、少し高いような気がしますが、臭みが全く気にならない、美味しい豚のレバーが付いてきます。
こちらのスープは、塩やアミで好みの味付けにするあっさりタイプ。
スンデやいろいろな部位のお肉が、ゴロゴロと入っています。
カクテキもあっさり美味しくて、全部完食しました♪
人気店でピーク時間は混み合いますので、時間をずらして行かれることをおすすめします。
●住所 :ソウル特別市中区茶山路8キル8
●営業時間:10時~21時 土曜日定休日
●最寄駅 :地下鉄3・6号線「薬水駅」7番出口からすぐ
NAVERの情報は、こちら。
スンデクッ好きにおすすめ「ファモクスンデクッ」
最後に紹介するのは、汝矣島「KBS別館」近く、雑居ビルの1階にある「ファモクスンデクッ(화목순대국)」です。
こちらのお店、開店前から行列ができる超人気店なんです!
人気コメディアンのユ・ジェソクさんや、歌手のソン・シギョンもお気に入りだとか。
私もブレイクタイム明けの15分前に伺いましたが、すでに待っている男性が。
その方の後ろに並んで待っていると、次々にお客さんがやってきて長い列になりました。
スンデクッ(10,000W 2024.4現在)をいただきます♪
アルミのお盆にのせて、トゥペキがやってきました。
こちらのスンデクッは、スープの中にすでにご飯が入っているタイプ。
先に紹介したスンデクッとは異なり、スープの香ばしい香りとしっかりした味が特徴です。
スンデのほか、ホルモンがゴロゴロ入っています♪
ソジュによく合うスンデクッなんです♡
厨房が中2階のようなところにあり、料理がこの出窓から出てくるのもお店の名物です。
スンデやホルモンのクセが少しありますが、これが病みつきになる美味しさです。
スンデクッが好きな方にぜひ食べていただきたいですね。
●住所 :ソウル特別市永登浦区汝矣大方路383
●営業時間:10時半~22時(14時半~17時ブレイクタイム) 日曜日定休日
●最寄駅 :地下鉄9号線「セッカン駅」2番出口から徒歩約5分
NAVERの詳細は、こちら。

まとめ
今回紹介したお店は、私のお気に入りのスンデクッのお店です。
一人旅で訪れたので、お一人様でも入りやすいお店ばかりですよ。
ぜひスンデクッ初めての方も、参考にしていただけるとうれしいです。
また紹介したいお店に出会えば追加していきますので、お楽しみに♪

