韓国の北東部にある江原道は、海や山の自然はもちろん、名物料理や韓国ドラマのロケ地など、見どころたくさんの場所です。今回は、海を眺めることのできる観光スポットを紹介します。
★江原道への行き方
ソウルから江原道へは、KTXかバスで行くことができます。2018年の平昌オリンピックを機に、鉄道と高速道路が整備され、ソウルからの所要時間が短くなりました。
KTXでは、ソウル駅・清涼里から江陵まで1時間30分で、バスではソウル江南高速バスターミナルから江陵まで2時間40分で到着します。日帰り旅行も可能ですね。
★海に最も近い駅、正東津駅
江原道、江陵にある「正東津駅」は、世界で最も海に近い駅として知られています。風光明媚な場所で、韓国ドラマやバラエティ番組のロケ地としても有名です。

ホームを降りると、目の前に海が広がっています。お天気がいいので、海の色もとても綺麗です。


海沿いには遊歩道が続いていて、のんびり散歩をすることができます。遠くに見える山の上の客船はホテルです。



駅前には、食堂やお土産屋さんもあり、観光にも便利です。
尚、江陵から東海まで「海列車」という観光列車が走っています。座席が全て海側を向いていて、海岸ギリギリを走るため、通常の列車の約2倍の広さの車窓から、目の前いっぱいに広がる海を満喫できます。私は時間が合わず乗れませんでしたが、KTXでも車窓から海の景色を堪能することができました。次回はぜひ乗ってみたいと思います。
「海列車」のコネスト記事は こちら
★東海の見どころ
正東津からKTXで約30分のところに、東海という大きな街があります。大きなホテルもあるので、今回の旅で宿泊し、市内の観光スポットを巡りました。
「ムゴ灯台」は、東海の中心地からタクシーで10分程、小高い丘の上に立っています。この日はとても天気がよかったので、真っ白な灯台が青空に映えています。ここは、映画やドラマのロケ地としてよく使われています。

灯台のすぐそばには、小さな吊り橋があります。


この吊り橋で、韓国ドラマ「華麗なる遺産」のロケが行われました。


「泉谷天然洞窟」も、観光スポットの1つです。

ここは、韓国で唯一都心にある天然洞窟で、こんな街の真ん中に洞窟があることにびっくりします。入場料2000ウォン(2016.9現在)を支払い、ヘルメットを受け取り、洞窟の入り口へ。

洞窟の中はとても広くて、色々な鍾乳石を見ることができます。ライトアップされていて、とても幻想的な雰囲気です。


30分程で見学できるので、行かれてみてはいかがでしょうか。