ソウル(2023.5) PR

韓国・浦項 ~「海街チャチャチャ」ロケ地巡り②~

韓国・浦項海街チャチャチャのロケ地巡りの続きです。

「清河市場」でドラマの雰囲気を堪能した後、次のロケ地がある青津3里漁民福祉会館へ向かいます。

 

★ユン歯科に行こう

NAVERマップでは、清河市場から青津3里漁民福祉会館へバスが出ているのですが、バス停で待っていても全然やってきません。バス停にいた地元の方曰く、私が待っている時間のバスはなく、次のバスまでかなり時間が空くよう。。。

ちょうどタクシーがやってきたので、タクシー移動します。

「海街チャチャチャ」のロケ地は、運転手さんや地元の方もよくご存じで、青津3里漁民福祉会館とその次のロケ地まで連れていってもらうことに。

清河市場から約15分で到着しました。

 

青津3里漁民福祉会館は、ドラマの中では、シン・ミナさんが開業する「ユン歯科」として登場します。

現在もユン歯科のブルーの看板が掲げられていて、歯医者さんをやっているような雰囲気。

窓に描かれた営業時間や歯のイラストもドラマのままです♪

今は、元々の福祉会館として利用されているので、内部を見学することはできません。

1階はスキューバダイビングのお店が入っていて、目の前の海はとても綺麗です。近くにはお刺身など海産物で有名なレストランもあって、とても素敵なロケーションです。

 

★丘の上の漁船

青津3里漁民福祉会館からタクシーで5分程、防砂記念公園に向かいます。

駐車場スペースから丘の頂上まで、いくつもの階段や坂道を登り続けること10分、現れたのは、ドラマの中ではキム・ソノさんのアジトとして登場する古びた漁船です!

この漁船はドラマのために設置されたそうです。ここまで上げるのは大変だったろうなぁ。

 

丘の上から見る海の眺めは素晴らしく、360°のパノラマを楽しむことができます。

汗をかきながら登ってきましたが、この景色と漁船に大満足でした♪

 

丘から降りていくときに見つけた、砂防工事の様子を再現した銅像。

砂防記念公園は、緑の木々や花々に覆われ、いくつも散策コースがある憩いの場所です。

 

浦項にはまだロケ地があるのですが、日帰りではアクセスが難しく、ロケ地巡りはここまで。浦項駅までタクシーで戻ります。

今回のロケ地巡りは、主な移動がタクシーになってしまいました。頻繁にタクシーが走っておらず、また費用も2回の利用で4000円弱かかってしまいました。

このブログを見て行かれる方は、ぜひ時間に余裕を持ったスケジュールで、出来れば複数人で行かれることをお勧めします。

それでも、ドラマの思い出に浸れるロケ地巡りは、これからもやめられません(笑)

こちらの記事もおすすめ