2023年9月、4年ぶりのチェコ旅。
プラハ滞在中に私が訪れた、女性一人旅でも入りやすい、ビールがおいしいレストランを紹介します。
ピルスナーウルケルが美味しいレストラン
旧市街「ルドルフィヌム」近くのレストラン「U Rudolfina」は、美味しいピルスナーウルケルが飲めるお店です。
1階はビールが楽しめるフロア、地下に食事をするフロアがあります。

まずは、ピルスナーウルケルのハラディンカ0.5l(62CZK)を注文します。

こちらのお店のメニューは、昔のピルスナーウルケル醸造所の写真が使われていて、とても素敵です。

料理は、鶏肉のグリル(229CZK)をいただきました。

鶏肉は柔らかく、チーズとよく合います。とても美味しかったです♪

こちらのピルスナーウルケルが美味しすぎて、もう1杯おかわりしてしまいました(笑)
プラハ最終日、「ルドルフィヌム」でクラシックコンサート鑑賞後、再びこちらのお店へ。
1階のカウンター席で、絶品のピルスナーウルケルを飲みながら、コンサートの余韻に浸って幸せな時間を過ごしました。
「U Rudolfina」のHP(チェコ語)は、こちら。
コゼルダークの直営店
「Kozlovna Tylák」は、コゼルの直営レストランの1つです。
チェコ親善アンバサダーのnoccoさんに教えていただき、ぜひ訪れたいと思っていました。
お店の場所は、新市街の国立博物館から歩いて10分ほどのところです。
店内は、明るくておしゃれな雰囲気です。


まずは、お店を代表するタンクビール0.3l(45CZK)を注文しました。
もう1杯飲みたいものがあるので、0.3lで(笑)

料理は、本日のランチメニューから牛肉と人参のソテー(185CZK)。
ランチメニューはお手頃価格で、ありがたいです。

最後は、念願のコゼルダーク0.5l(59CZK)を注文しました。
コゼルダークは、日本の黒ビールに比べて甘くなく、スッキリしていてまろやかで、大好きなチェコビールの1つです。

直営店で飲むコゼルビールは、本当に美味しかったです♪
こちらのお店は、カフェのような雰囲気で一人でも入りやすいので、ぜひおススメです。
「Kozlovna Tylák」のHPは、こちら。